レーザー脱毛について

レーザー脱毛はどんな脱毛?


レーザー脱毛は、名前にもありますがレーザーを使用して行う脱毛方法となります。レーザーを毛に照射すると、毛のメラニン色素にレーザー光線を吸収させることができます。レーザーを吸収すると熱を発生し、その熱によって毛の周囲の組織にダメージを与えることができ、毛を生えにくくすることができます。脱毛している人で求められている永久脱毛は、このレーザー脱毛なら可能としており、ムダ毛処理をできるだけしたくない人にとっておすすめな脱毛方法です。ただし、十分な効果を得られるまで脱毛を行うと毛が非常に生えにくい状態となるため、将来毛が必要になるかもと思われる部位には不向きな脱毛方法となってしまいます。全身脱毛を行う際は、本当にレーザー脱毛をしてもよいかどうか十分考えるようにしてから決めましょう。

レーザー脱毛の痛みはどうなの?

脱毛する際に気になってしまうのが施術時に発生する痛みです。レーザー脱毛は痛みが発生してしまいますが、ただ、我慢できないほどの痛みになってしまった場合、出力を調整したり局部麻酔をして痛みを緩和することが可能なため、痛みに関してはさほど気にすることはありません。またこのレーザー脱毛は、医療用レーザー機器を使用しているため、医師免許を必要としています。そのためクリニック以外で使用することができず、エステ店でレーザー脱毛を受けることができないので覚えておきましょう。さらに、一般販売されている家庭用脱毛器でレーザータイプがありますが、クリニックで行うレーザー脱毛とは異なり、得られる効果も違ってきますのでその点にも注意して購入してください。